以下のような意見がネット上で散見されたのでまとめてみます。

・設備に関しては問題ないが、利用者のマナーが悪く、利用禁止事項を破っている人が多い。

・静かなサイレントルームにも、イヤホンからの音漏れや動画視聴の笑い声などがあり、集中できない。

・自分勝手な温度調整、ドリンクサーバーに噛んだガムを捨てる、備品が切れても補充できないなどの場所の汚れも問題。

・マナーに関する貼り紙やメールも効果がなく、根本的な解決には至っていない。

・運営の方も感染対策も疎い、マスクをしていない人がいても見て見ぬふりをする。

・トラブル対処には対応してくれるが、原因確認や原因除去までは対応してくれない。

・トラブル報告を残さないため、同じトラブルが多発している。

・トラブルを拾わない掃除の人や運用のスタッフがいるはずだが、明らかなトラブルを拾わない。

・ソフトの運用面が悪い。

・良い点としては、値段が安く、立地がよく、24時間365日利用可能で使いやすいという点が挙げられています。

やはり値段がかなり安いので、利用者のレベルもそれなりになってしまうようですね。。。場所にもよるところが大きいかもしれません。

Categories:

Tags:

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です